不登校

不登校は甘えてるだけ?学校に行かないことで得られるもの

当サイトはプロモーションを含みます

学校に行かないということは、どういうことでしょうか?

不登校は甘えだと言われたり、学校に行くべきだと言われたり…。周りから色々な目で見られたりしますよね。

でも、私は不登校は悪いことではないと思います。 むしろ、不登校は自分の力になることができると思います。

不登校になる理由は人それぞれです。

自分で選んだわけではないかもしれませんが、不登校になってしまったのですから、どうせならこの時間を自分のために使ってみませんか?

不登校は甘えてるだけ?

不登校は甘えているだけだ!との厳しいお声も耳にします。
確かに、義務教育は受けなくてはいけないもので、学校は行くべき所なのかもしれません。

でも、私は不登校は”甘え”ではないと思います。

不登校になる理由は様々です。自分で不登校を選んだ子もいれば、
その子によって不登校のきっかけは違います。

全ての子に共通して言えるのが、最初からルンルン気分で不登校になっている子は極々少数派であるということです。

「明日から不登校になるぞ〜☆夏休みより長い休み〜。ラッキー!何しようかなぁ(^^)」

なんて思考を持って不登校になる子は、ほぼいないのではないのでしょうか?

不登校は甘えだとおっしゃる方は、
「大人になったら嫌なことなんてたくさんあるんだから、学校でちょっと嫌なことがあってくらいで不登校になんてなってるんじゃない!」
とお考えなのだと思います。

はたして、不登校の子は嫌なことから逃げているのでしょうか?

私は、不登校の子は戦っているのだと思えてなりません。
自分自身と、そして不登校に冷たい目を向ける世間と。

学校に行っていれば、「ハイ、国語の授業、次は理科の授業…ハイ、給食の時間」と自分で思考しなくとも次から次にコンテンツが流れてきます。

でも、不登校で家にいる子は、何も時間が決められていないので、全て自分で考えて行動しなくてはいけません。

孤独な戦いであり、自分で自分の行動に責任を持たなくてはいけない状況です。

これは、甘えでしょうか?
私には、修行のように思えます。

なりたくて不登校になった訳ではない子もたくさんいます。でも、この時間を無駄だと考えるのではなく、人生の中で最も意味があり、深い時間にして欲しいと願ってやみません。

学校に行きたい子も多い

不登校の子の多くは、「学校には行きたいと思っている」という子が多数います。でも、心に何か引っかかることがあったり、体調が優れなかったりして学校に行かないだけです。

本心は楽しく学校に行きたいんです。

”あ〜、今日は面倒だから学校サボってゲーセン行くかっ!”的なノリで不登校している訳ではないんです。

これも、本人の選択の一つですよね(^^;

決して常識的な行動とは言えませんが、だからと言って悪い行動だとも思えません。

不登校でも有意義な時間の使い方はできる

不登校は時間の無駄だとお考えになる方もいますが、学校に行かなくても有意義な時間の使い方はできます。
むしろ学校に行くよりも、素敵な時間を作ることもできます。

好き好んで不登校をしている訳ではないかもしれませんが、それでも結果的に不登校になっているのですから、どうせならこの時間を徹底的に有意義なものにしませんか?

現時点に起きていることは変わりませんが、これからの時間はいくらでも変えることができます(^^)

  • 自分の好きなことは何なのか?
  • 好きではないけど、何となく得意なことは何か?
  • 嫌いなことは何か?

など、色々なことに挑戦しながら見つけていく時間にしてみるのがいいと思います。

私は、子ども時代勉強が得意でした。国立大学を出てエンジニアになりました。
ここまでは、まずまず順調な感じに聞こえますよね。

でも、自分自身について深く考えて来なかったんです。目の前のことに流されているだけの人生。

だから、つまづいた時に空っぽの自分に絶望しました。
勉強も何か目的があってやっていた訳ではなく、”優等生”という仮面を付けるためにやっていたからです。

本当の意味で自分の道が見えたのは、パニック障害で休職してからです。
初めて自分自身と向き合い、それからは自分で決めて生きることができるようになりました。

”優等生の仮面”は大人になれば何の役にも立ちません。
学校に行かない今、自分自身とトコトン向き合ってみてください。

そっちの方が、学校で優等生の仮面をつけるよりも、よっぽど大人になって出てから役立ちますよ。

甘え(回復の時間)も必要

もし不登校が甘えだとしても、人生の中で甘えられる時間はそう長くはありません。

大人になれば、自分でお金を稼いで自分でご飯を食べて行かなければ生きていけませんからね。

自分の人生についてゆっくり考えたり、自分自身と向き合える時間は学生の時間くらいです。
そう、”不登校”と言える時代くらいです。

不登校を有効活用すれば、大人になった時にちゃんと輝くことができます。だって、自分の長所と短所を、誰よりもよく知っているのですから。

私は、人生には回復の時間も必要だと思っています。

私は大人になってからパニック障害になり、仕事を休職したことがありますが、大人になってからの回復の時間は子どもの頃よりもリスクがあります。

私は、娘が不登校になった時に「胸をはれ!不登校は悪いことじゃないよ。堂々と休めばいい!」と伝えました。
今でもそう思っています。

不登校の時間を、ただ甘えるだけの時間にするのか、これから先の長い人生の糧にするのかは心の持ち方で変わってきます。

不登校中の子には、自信を持って休んで欲しいですし、サポートしている親御さんにも不登校をいい意味で捉えて欲しいと思います。

まとめ

不登校は甘えではありません。不登校でいる時間は、自分の力にすることができます。

学校に行かないことで得られるものはたくさんあります。

  • 自分自身を知ること
  • 自分のやりたいことを見つけること

これらのことは、学校に行かないからこそできることでもあります。不登校の時間を無駄にしないで、自分の力に変えてください。

不登校は悪いことではありません。学校に行っていない時間も大切な人生の一部です。どうせなら、不登校時間にしかできないことをして、不登校を全力で楽しみ、全力で学びに変えてみませんか。

こんな記事も読まれています

  1. 不登校は悪い?「学校に行かない」を子供の成長にするヒント

PAGE TOP